仕事

音大から一般企業に就職仕事にはついていける?

音楽大学に進学しても、卒業後に音楽関係の仕事ができる人は、ほんの一握りです。音楽を学びたくて音大に進学したものの、卒業後の進路が不安という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私も10年前(大学がもう10年も前?!)、皆さまと同じように進路に不安を抱えていました。しかし、今では楽しく会社員として働いていますし、今の仕事にとてもやりがいを感じています。

そこで、今回は、音大卒から会社員になってどんな仕事ができるのかについてまとめてみました。

会社員ってどんなイメージ?

会社員と聞いても、学生のうちは、どんな仕事をするのか想像もつかないという方もいますよね。私も両親が国家資格が必要な専門職だったので、サラリーマンってどんな仕事なんだろうと想像もつきませんでした。

就活が始まっても、音楽以外に何もやったことがないし、ついていけないのではとかなり憂鬱でした。また、型にはまった仕事しかできず退屈なのではとも考えていました。

しかし、実際に働いてみると、音楽を通して培ったスキルが活かせる仕事が沢山あることに気づきました。今はIT企業でプロモーションの仕事をしていますがとても楽しいですよ。

どんな仕事をするのか

一例として、私が今携わらせていただいている業務内容をざっと挙げると下記のような感じです。

自社製品サイトの企画・運営

自社製品を紹介するサイトを作成したり、一度作成したページを解析して、より分かりやすく改善する仕事をしています。かれこれ6年近くやっていますが、仕事で培った経験からいまではこうしてブログが作れるまでになりました。

プロモーションイベントの企画・運営

展示会やセミナーの企画をします。会場を探したり、セミナーの内容を考えたり、演奏会の企画などが好きな方は、結構ハマると思います。セミナーでは司会などもするので、人前に立つという経験も役に立ちます。30分以上の交響曲を演奏することを考えたら、5、6分、原稿を読むなんて痛くもかゆくもありませんよね。しかし、場慣れして無い方からすると、結構緊張するようです。

製品パンフレット作成

Illustratorという、画像編集ソフトを使って、自社製品のパンフレットを作ります。Illustratorのスキルも会社に入ってから覚えたので、全く心配入りません。ある程度のルールはありますが、感性が試される仕事なので、分野が違えど芸術的センスは活かせるのではないでしょうか。演奏会のパンフレットなども作っていたので、構図を考えるのはそんなに大変じゃなかったですし、お絵かきが好きな人は楽しんでできると思います。

これは、あくまで一例です。プロモーションを行う部門に配属されたら、概ねこのような業務内容かもしれませんが、会社には様々な部署があり、仕事も色々あるので、きっと皆様に合う仕事も見つかるはずです。

何故、IT企業にしたのか

これはもう直感です。給料が良いとか、家から近いとか、そんなことも含めてかなり直感的に決めました。ですが、働いてみるとかなりメリットがありました。

まず、IT業界はかなり移り変わりが早いです。どんどん新しい技術が出てきます。なので、10年前に覚えたことが今では古すぎて使えないなんて事はザラにあります。つまり、常に学び続けなければいけないという苦労はありますが、裏を返せば、やる気さえあれば、いつでも追いつけるという事です。

音楽しかやったことのない方でも、社会人歴10年以上の人でも常に同じスタートラインに立っているようなものなので、頑張り次第では、チャンスも沢山あります。また、飽きがこないのも良いところだと思います。

業種より職種と社風で選ぶことが大切

音楽しかやったことないし…と不安になっているなら、是非、一度面接だけでも受けてみる事をおすすめします。

実際に会社に行ってみると、仕事のイメージや社風もなんとなくわかりますし、不安で一歩が踏み出せないという場合は、なんだ、楽しそうじゃん。と取り越し苦労だったなぁと感じるはずです。

また、音楽が好きだからといって、楽器メーカーや、音楽レーベルという具合に業界で選んでしまうのはお勧めできません。なぜなら、たとえ音楽業界に就職したとしても、人事部や総務部となると、ほとんど音楽に携わることができず、ギャップを感じるはずだからです。

なので、音楽で培ったスキルを使って、自分は何ができるかをよく考えて、営業、マーケティング、人事、総務など、職種で決めることをおすすめします。

今は自分には音楽しかない。と思っていても、意外な才能があるかもしれません。まずはやってみないと、何が自分に向いているかも見えてきません。自分では音楽以外何もできないと思っていても、一つの事に打ち込んだという経験は意外と評価されるものです。是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

コンビ公式オンラインショップ